タイトルを変えてみた。
自分をそのまま表すとタイトルのようになります。
国立大学を卒業しても就活もなんもやらないとフリーターになれます。
ニートじゃないだけましか。
今日ものんびり高校野球観戦しながらごろごろしていました。
そういえば千葉駅にとみ田が出来たんですけどまだ行ったことないんで行ってきました。
とみ田あまかった…あんまりおいしく感じられないなかった。
次はラーメンとか食べてみよう。餃子はおいしかったんだけど。
太い麺が噛みきりづらくて、後半は甘いのが苦痛になってきて…
一口目はおいしかった。つけ麺自体が苦手なのかもしれない。
宗庵のつけ麺はおいしくいただけたんだけどなあ。
夜は船橋駅近くの立ち食い寿司吉光に行ってきました。
立ち食い寿司が大好きなんですよ。
というか寿司が好き。その中でも気軽に食べられるということで立ち食いが好き。
ここの特徴は箸を使わないスタイル。
手で食べてカウンターにある蛇口で手を洗うっていう古き良き(?)スタイル。
5人ぐらいしか立てない狭いカウンターで2人の板前さんが黙々と握っていらっしゃいました。
特上1.5人前とお好みで何貫がいただきました。
数の子がしょうゆ漬けにされていたり、白身がたくさんあったりと満足です。
シャリの握り方は少し甘めで手で食べる際も気をつけないと崩れてしまうことも…
今が旬の鯛もおいしくいただくことが出来たので良かったです。
30分もいないくらいで2000円弱。
立ち食いは基本的に長居する場所ではないのでこんなもんかなと。
休日はのんびり立ち食い寿司めぐりするのが理想です。笑
これからも訪れることがあったらがんばってブログに書いていきます。
昨日今日と連休だったのでいろんな人に構ってほしいラインしましたがみんな忙しく構ってもらえませんでした。
そのおかげか一人で過ごす時間が多かったのですが(というか全部ひとりの時間)人といるより楽だと感じました。
何よりお金が減らないのがうれしい!
友達と会うとどうしてもお金がかかってしまうのですが一人だと自分の分だけ払えばいいから少しで満足できる。
時間に追われることもないのでのんびりすることができました。
休日らしい休日でした。
人と会うのも好きだけどたまには一人の時間も悪くないですね。
明日からはまた仕事です。
でも2日行ったら休みだから頑張れる。
1日は何しようかなー